ノーゲーム・ノーライフ
吐かなければ虹はできない
シナリオの感想(ネタバレ注意)
前回の『星の獣のレゾナンス』がちょっと淡泊な感じに終わってしまった印象でしたけど
今回は全体的に良かったです。
話自体はグランサイファーに夜中営業のバーが営業開始されて、管理者のファスティバと仲間(特にヴェトル)とのふれあいって感じ
どのへんが良かった?と言われたら
・登場キャラが多い
メインメンバー以外にも10人以上は出てきましたよね。
イデルバ組も今後どんどん話に入ってきてほしいですね。
シスが当たり前に馴染んでいるのもいい。
・キャラの心情が良く描かれていて、特に助け合いの精神は心温まる
普通にバーを経営するとなると滅茶苦茶大変なわけですが
それに気づけば、ジャミルを始め子供たちも手伝いに来てましたね。
逆にファスティバはおいしい料理と自慢の包容力で
仲間たちに居心地の良い空間を提供していました。
このへんの楽しいイメージとかが容易にできるのが
グラブルシナリオのすごいところですよね笑
・イラストいっぱい
イケメン
でかい(説明不要)
報酬
・ガチャの宝晶石はいつも通り20箱まで(2000個)
・セフィラストーンが討伐章と累計貢献度全部で7個
・累計貢献度のMaxは600万でこちらもいつも通り
・アーカルムポイントは今回なし (;´Д`)
ぶつかり稽古
前回の発掘みたいのをやるのかと思いきや
今回は用意されたパーティーで勝利条件を満たすものでした。
失敗すると出てくるヒントが分かりやすかったので苦手な方もダイジョーブ。
報酬
・ジャミルのスキン『ユニフォーム・オブ・ラードゥガ』
・エリクシールハーフ ×3
・ラジエルの書・銀 ×5
・宝晶石×50×3
・究竟の証×3
内容は貰えるならもらっとこうレベルかな笑
ジャミル使う機会ないけどスキンはうれしい
さて箱掘りますか~